人気ブログランキング | 話題のタグを見る

TTAGGG

MERIDA PAVEA1

MERIDA PAVEA1_d0103236_17354236.jpg



 検索でよく使われている語句がパヴェアなので、たまにはこの小径車のことも書いておこうかと思います。購入したのは一昨年になりますが、カラコラムに乗り始めてからはそちらがメインになってしまい、これはたまに近所を走るだけの散歩自転車と化しています。

 ただ、使い方としては一番妥当だと思っています。
 小径車のメリットは漕ぎ出しの軽さです。街中で頻繁に停止、発進を繰り返す場合、出だしの軽さに助けられます。ちょっとしたことでも止まるのが苦にならないのはいい点です。あと、抵抗が少ないので向かい風でもそれほど苦痛を感じないというか、速度低下が少なくて済みます。これは時速20キロとかでの話なので、そのあたりは勘違いしないでください。この自転車はあくまでもゆっくり走るためのものです。

 装備も一番廉価版の1はフロント1速、リア7速(シマノの外装変速最低グレード、ターニー)なので、そこは推して知るべしです。変速はきっちり調整できていると何も問題ないのですが、そのいい具合にセッティングを出すのが面倒で、メンテ経験がない方だと使いにくく感じるでしょう。ブレーキは単体で1000円もしないVブレーキで、安物のブレーキワイヤを使っているせいかレバータッチはふにゃふにゃです。前述のとおり、のんびり走る分には問題ない効きなのですが、これで急な坂道を下るのは勘弁したい。

 満足に走らせようと思ったらフレームとハンドル以外は総とっかえしなければいけないレベルですが、そういうものだと割り切って乗る分には大丈夫でしょう。自分はデザインが気に入って買ったようなもので、装備も納得した上で購入しているので特に不満はありません。

 残念ながら2013年のメリダラインナップからパヴェアは消滅しているようです。もともとMTBとロードバイクをメインにしているメーカーですので、小径車はあまり扱っていませんでした。ピンクがかった赤で、人目を惹く色ですが、メリダ自体はさほど有名なメーカではないので(生産量は世界2位ですけど)ちょっと変わった自転車が欲しい人向けなのかもしれません。ペダルやコラムスペーサなど、アクセサリなどは交換していますが、今後大幅に手を加えるとしたら、ロードバイクを購入後コンポーネントの余りが出来たとき、換装するくらいしか思いつきません。売価3万以下で購入しているので、いろいろ気兼ねなくいじってみるにはいいベースだともいえます。
by telomerettaggg | 2013-04-30 17:57 | Lumix phone P-05c